エチオピアイルガチェフェアリーチャナチュラルG-1
白桃を思わせるジューシーな果実感
ナチュラルならではのベリー感や濃厚な甘みとフルーティな香り。
エチオピアを代表するコーヒーの生産地、イルガチェフェ。品質の高さから、世界中にファンの多い生産地のひとつです。
イルガチェフェの中でも水資源に恵まれているコチャレ村には、コーヒーの水洗加工を行うコーヒーウォッシングステーションが多く存在します。そのなかでもひときわ優れた品質を生産していることで名前を馳せているのが、アリーチャウォッシングステーションです。品質の管理にきめ細やかな注意と取り組みを行うことで、コーヒーチェリーの熟度からその均一性、選別技術など、すべての工程において別格と評されることもあるほどです。
アリーチャウォッシングステーションのコーヒーの一番の特徴は、ナチュラルでありながらクリーンな後味です。農家さんたちは、一つひとつ手作業で収穫した完熟したチェリーを、その日のうちにウォッシングステーションに持ち込みます。持ち込まれた日ごとにロット管理され、アフリカンベッドで丁寧に乾燥させていきます。この間も手間を惜しまず丁寧にハンドピックをして未成熟の豆を取り除くことで、この透明感のある後味のコーヒーに仕上がるのです。
同梱楽曲(サンプル)
Included music (Sample)
M-1.Mizukagami(Pops / Acoustic / ballad)
Song Two(credit)


コメント